うごくものづくりのために

技術的な備忘録がメインです。

RoboCupSSL

MakerFaireTokyo2017に出展しました。

8/5,6に行われた、MakerFairTokyo2017に、RoboCup SSLチーム Rootsとして出展してきました! はじめに、展示に足をお運び頂いた皆様にお礼を伝えたいと思います。 展示を見て笑顔になって頂いたり、「すごいねー」と子供たちが食いついてくれたりしたことが…

"RefereeBox"のインストール方法

前の記事で、RefereeBoxのインストールに失敗して悩んでいましたが、解決方法がわかりましたので、インストール手順を記しておきます。 最後のほうに、全部自動でインストールしてくれるシェルスクリプトも書いておきます。 ソースファイルのダウンロード、…

"RefereeBox"のインストールをしたかった

Small Size Robot League - referee ソースファイルは、Source (.tar.gz) version 2014 finalからダウンロード。 解凍後のフォルダ内にREADME-LINUX.txtというファイルがあるので、それを参考にしながらインストールを進めます。 sudo apt-get install libpr…

tfは遅い?

現在、grSimとROSの結合作業をしています。 とりあえず、grSimからマルチキャストで送信される各ロボットの座標を、tfでブロードキャストしようと思ったのですが、問題発生。 おおよそ60Hzで座標データが飛んでくるので、その周期に合わせてブロードキャスト…

PythonとGoogleProtocolBuffersを用いてgrSimのデータを取得する

GoogleProtocolBuffers for Pythonのインストール grSimをインストールした時 にダウンロードした GoogleProtocolBuffers のフォルダ内に、Python用セットアップファイルが同梱されているので、それを用いてインストールします。 まずは、このフォルダに移動…

"SSL-Vision"のインストール

RoboCup SSLの画像処理サーバである、SSL-Visionをインストールします。 以下のページを参考にインストールを進めていきます RequirementsInstallation - ssl-vision - Software and hardware requirements for using SSL-Vision. Installation guide. - Rob…

RoboCup SSL Simulator "grSim"のインストール

これからRoboCupSSLロボットの開発を始めます。 自分はAI担当になったので、がんばってAI開発します。 まずは、開発環境づくりからというわけで、 オープンソースのシミュレータ"grSim"のインストールを行います。 なお、環境は Ubuntu 14.04LTS です。 mani…